fc2ブログ
プロフィール

いそいそ

Author:いそいそ
2006年から自転車趣味に目覚める。
2013年より19年ぶりにオートバイに乗りだしました。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

OZIN DUKEDOM
TROUNCE自転車部 活動日記
SDR・RZ再生日記 その6
SDRをアップハンドルからハリケーンのセパハンに交換しました。
うーむ、やっぱセパハンの方がしっくりきます。

130728_01.jpg

アップハンはグリップ位置こそ高くなりますが、絞り込まれたセパハンよりもグリップエンドが遠くて、さほどラクでなかったです。低速でハンドル切るとアウト側のグリップが遠くなって大変でした 姿勢の変化で空気抵抗が大きくなったこともイマイチでした。まぁ、使うパイプハンドルの形状しだいなんですけどね。

130728_02.jpg

ハンドル替えてからエンジンかけると、なんかどんどん回転が上がる???
あわててアイドルスクリューを緩めますが、ちっとも状況変わらず。…ハンドル交換でスロットルワイヤー引きなおしたせいで、スロットルが半開になってました。あははは、ボケてました。

130728_03.jpg 130728_04.jpg

今日もエンジンあっさりかかったので、このまま自賠責入ってガソリン入れに乗っていってしまおうかと思ったのですが、あまりの暑さに断念。

日が傾いてからエンジン始動しようとすると…カブりました。
エンジン快調かと思いきや、やっぱまだ始動性が悪いですねー。チョークが有効に機能するようになったおかげで、今度はカブりですよ。
点火系をサービスマニュアルに則ってチェックしたいところです。いいかげんマニュアル注文するかねぇ。ちと疑っているIGコイルも買いたい。

ちゃんと走らせるには、まだまだ手を入れるべき箇所が残っていて、ブレーキホース、チェーン、タイヤ、クーラント、ギアオイル、ブレーキフルード、etc…予算が無いので、やっぱ長期戦やね。

130728_05.jpg
19年モノと思われるタイヤを雑巾拭きしてたら釘刺さってました。
こんなオチはいらん。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://jotasvr.blog71.fc2.com/tb.php/349-261fd11f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)