プロフィール
Author:いそいそ
2006年から自転車趣味に目覚める。
2013年より19年ぶりにオートバイに乗りだしました。
最近の記事
バイク日記2 MT-07ローダウンキット組み付け (01/12)
謹賀新年 (01/03)
レストア日記改めバイク日記1 MT-07カスタム (12/30)
レストア日記56 (05/06)
レストア日記55 (05/05)
最近のコメント
いそいそ:バイク日記2 MT-07ローダウンキット組み付け (06/25)
いそいそ:謹賀新年 (01/06)
らすかる:謹賀新年 (01/04)
いそいそ:レストア日記42 力の2号 準備中 (02/09)
BP:レストア日記42 力の2号 準備中 (02/08)
いそいそ:レストア日記 その36 (12/23)
マサ:レストア日記 その36 (12/21)
最近のトラックバック
これ欲しい:TANITA 体組成計 インナースキャン50 【手元で確認・グラフ表示で測定データの推移が分かる】 パールホワイト BC-306-PR | (06/24)
自転車メモ:名古屋港サイクリングロード (09/05)
元祖ブログ検索ニュースBLOG:MSDNに次期WindowsOS「Windows 7」のブログ「Engineering Windows 7」が登場! (08/16)
気になるワードを詳しく検索!:【アームウォーマー】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/08)
月別アーカイブ
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (6)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (5)
2013年11月 (9)
2013年10月 (7)
2013年09月 (11)
2013年08月 (7)
2013年07月 (4)
2013年06月 (6)
2013年05月 (1)
2012年05月 (2)
2010年06月 (9)
2010年05月 (2)
2010年04月 (5)
2010年03月 (8)
2009年12月 (1)
2009年09月 (4)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (6)
2008年09月 (11)
2008年08月 (9)
2008年07月 (5)
2008年06月 (5)
2008年05月 (3)
2008年04月 (4)
2008年03月 (7)
2008年02月 (6)
2008年01月 (7)
2007年12月 (6)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年09月 (14)
2007年08月 (9)
2007年07月 (16)
2007年06月 (11)
2007年05月 (8)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (10)
2007年01月 (9)
2006年12月 (13)
2006年11月 (21)
2006年10月 (12)
2006年09月 (11)
2006年08月 (9)
2006年07月 (6)
2006年06月 (8)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年01月 (1)
2000年04月 (1)
カテゴリー
未分類 (12)
自転車 (292)
整体 (0)
椎間板ヘルニア (8)
Mac, iPod (7)
自動車 (84)
楽器 (4)
ゲーム (3)
FC2カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
OZIN DUKEDOM
TROUNCE自転車部 活動日記
SDR・RZ再生日記 その23
今週はキャブセッティングを出すつもりでいたのですが、失敗しました〜。
先週交換したチャンバーに合わせるつもりで、走らせてはキャブをいじっていたのですが、100kmほど走らせたところで、ノーマルチャンバーに戻してしまったため、またやり直しですが、日曜は雨なので「また来週〜」です。
ちなみにノーマルチャンバーに戻した理由は、走らせていて「音量は抑えたいけど、鋭く加速したい」状況が結構多くて、音量or加速の2択になってしまい、総合的にはノーマルの方がキモチ良く走れる場合が多いな〜ということで、非常〜に残念ですが、一旦戻すことになりました。
【スモークシールド】
今使っているヘルメットは SIMPSONのSUPER SHARK で、純正のスモークシールドを付けているのですが、トンネルに入ったときに暗くてビビるのが困りモノ。昔はこーじゃなかったよーな気がしますので、明るさの変化への反応速度が遅くなっているようです 老化っすかねー
日が暮れるのも早くなってきましたし、クリアシールドのヘルメットを用意した方がいいですね。
とりあえず他のメットにクリアシールド付けるかなと思い、SIMPSON RX6を見てみたのですが、ミラーシールドのコーティングがクラックだらけでした 先日、SIMPSON SUPER BANDIT でも同じ状態になってるのを確認しましたが、AraiのOWでは問題なし。いずれも純正シールドにミラー加工を施したものなのですが、SIMPSONは極厚シールドなので、温度変化で収縮してクラックが入るのかなと思いました。
シールドは残念なことになっていましたが、SIMPSONの内装はいずれも劣化している感じはありません。同じ頃に買ったAraiのボロボロっぷりから比べると雲泥の差です。SIMPSONサイコーと言いたいところですが、細部の作りは「超大雑把」なので、新しいメット買うかなーと悩み中です。
日本
http://jp.shoei.com/products/ja/helmet_detail.php?id=454
UK
http://www.shoei-europe.com/uk/products/GT-AIR/
最有力候補は、ワンタッチで出し入れできるインナーバイザーを装備したSHOEIのGT-Airというモデルなのですが、欲しい黄色がアメリカ・ヨーロッパでしか売ってない(日本のメーカーなのになー) 海外から買うと国内仕様の2万円近くアップで厳しいけど…悩む。買ったあとで、国内販売開始になったらダメージ大きすぎだしねぇ ま、すぐには買えないので冬までがっつり悩みます
スポンサーサイト
【2013/10/20 00:00】
|
自動車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
<<
クラシックカーフェスタin尾張旭
|
BLOG TOP
|
ギター習得ソフト再び
>>
この記事に対するコメント
ヘルメットもカッコいいですね!
シンプソンのヘルメット、好きです。
何事にも一家言ある方の使用率が高いような
気がしてます。
【2013/10/27 13:31】 URL | BP #sSHoJftA [
編集
]
シンプソン好きで3個買ってしまいましたねー。デザイン優先で完成度が低いといった製品は嫌いで、シンプソンのヘルメットはモロに当てはまるのですが、シンプソンは理屈を超越してるんですよねー(^_^;)
【2013/10/27 21:08】 URL | いそいそ #- [
編集
]
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://jotasvr.blog71.fc2.com/tb.php/332-00e7e300
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
My Bikes & Cars
黒猫君の徒然日記
ぽたねっと.com
日々是漕心(仮)
ゆるく生きる
チャリンコのりだおれ日記
blog program usk
微力ではあるが無力ではない。。。
ドMの花道
アンダーステア
全く役に立ちません。
能工巧匠ed
至純の夢
Four Seasons
758
自転車でのんびり行こう
WILD&HONEY
初心者マークと911
猫と暮らす、車と暮らす
オープンエアー
newly-built t-station
戦闘的に走れ!
find the way 911
悠々と急げ!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©OZIN DUKEDOM All Rights Reserved