プロフィール
Author:いそいそ
2006年から自転車趣味に目覚める。 2013年より19年ぶりにオートバイに乗りだしました。
Mac mini HD昇天
あわわ~(-_-; Mac mini のHDが突然死してしまいました~(涙) 原因は、重量バランスの悪いCDの取込みをしたら、激しい振動を続けたあげくフリーズ。以降、全く起動せず。インストールディスクからの起動すらできねぇ(滝汗) セーフモードで起動させようとしたところ、 IOATAController device blocking bus. disk0s3: I/O error. って表示されて、HDの昇天だな…ってことに。HD死んでてもインストールディスク起動ぐらいしてくれよ~(>_<) mini は iTunes用のマシンとしてのみ使ってたので、iTunesのライブラリだけでも復活できるといいのですが、ちと無理そう(;_;) 幸いにして、曲データのほとんどは外付けHDに入れているので、ライブラリを構築し直せば、かなり元通りになるかなー。先日数時間かけてアートワーク集めたのは、もっぺんか…。 んで、mini用にHD買うかな~と考えたのですが、2.5インチのUATAだと250Gが最大? ここはコストパフォーマンスを考えて、3.5インチのSATA1.5T(送料入れて約1.3万円)を PowerMac G5 に載せて、iTunesはそこに移動ってことで、さくっと注文。 ぎりぎり年内に届くかな? miniはしばらく不動状態で放置やね。復帰させても役目が無くなるしなぁ(-_-;
スポンサーサイト