fc2ブログ
プロフィール

いそいそ

Author:いそいそ
2006年から自転車趣味に目覚める。
2013年より19年ぶりにオートバイに乗りだしました。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

OZIN DUKEDOM
TROUNCE自転車部 活動日記
ちま練
chari070212_1.jpg chari070212_2.jpg chari070212_3.jpg

3連休。ちんまり自転車に乗っていました。

・準備
ロード車いじりをアレコレする。ペダル交換、ステム調整、チェーン洗浄&コネックスリンク化、チェーンリング交換、スプロケ交換、ブレーキ調整、ワイヤー端ハンダ、サイクルコンピュータ装着…。
交換部品のほとんどはビアンキからの移植。おかげでビアンキはバラバラで例のスタンドにぶら下がってます。暇見て走れる状態にしてやらんとね…。

・土曜
ロードでの登りを体験してみよう!ということで、グリーンロードを走ることにする。
モリコロパーク駐車場に車を止めて、走りはじめる。加納ICの少し先まで行って折り返し。
走行は19.26km だけ。毎度の長久手温泉で入浴。時間があるので愛知池に行こうと向かいかけるが、自転車パーツを注文するために小牧方面へ転回。トレ終了と相成る。

・日曜
庄内緑地でゆるゆると。毎度ながら人が多いので注意して走る。1時間弱で公園抜けて近所の親戚の茶店で休憩。戻って2周して終了。19.54km …。
自転車屋に行って、らくちんポジション化について相談する。結果、またしてもビアンキから部品を外すことに(^_^;
アジャスタブルステムを移植。欲張って目一杯上げた状態にする。…超カッコワルイが「らくちん」のためには目をつぶります。…指差して笑わないでね。

・月曜
アジャスタブルステムの調子を確認すべく、午前中に愛知池へ。
2周したところで、サイコン見て「あれ?もうこんな時間~?」ってことで撤収。
帰宅してから携帯で時間を見た(※サンバーには時計がありません…)ら愛知池を離れたつもりの時間より前…。「???」走行距離を時刻と見間違えてました。あほや。
これなら温泉入ってこれたな。(( ^_^)ノもっと走らんのかい)

・総括
…来週の温泉ツーリングは RAYS に乗っていこうかと、色々イジりつつ試してみましたが、「疲れそう」なのでMV-3Sに決定~。やっぱ登坂にはコンパクト欲しいわん。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

充実した3連休だったんですね。 私は1日だけ乗れましたw 1日乗れただけでも良かったですよw
【2007/02/13 21:17】 URL | 黒猫 #- [ 編集]

次の日曜はよろしくお願いします
3日とも乗ることはできたんですが、毎日1時間程度の走行なのがちょっと情けない(^_^;
だいたい1時間走るとお尻の上部(中臀筋)が痛くなってくるんですよねー。
テスト走行ということもあって、ささっと切り上げてました。

来週の温泉ツーリングで乗るバイクは、腰痛対策で「かなり珍妙」なポジションになっていますので、失笑をいただくことになるかと思います(^_^;;

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23304.html
…なんと週間天気予報、雨になってますね Σ(・ε・;)
雨天は中止としますので、その時は電話入れます。

【2007/02/13 23:38】 URL | いそいそ #AuBfygLo [ 編集]

ワンボックスカー
あの車アウトドアには良さそうですね。自転車をそのまま3台積めるようですね。
BD-1を折り畳んで積んだら、いっぱい入りそうですi-224
サイコンは猫目のこれ↓使ってますが、使ってる機能と言えば、
http://www.cateye.co.jp/cchtml/mc100w.html

走行距離(これが心の支えです!)ともっぱら時計位ですねv-388
【2007/02/14 11:37】 URL | TARO #w0I4jVb. [ 編集]

借り物~
自分の車 http://jotasvr.blog71.fc2.com/blog-entry-102.html は2台とも自転車積めないので、家族の軽自動車(スバル サンバー)をいつも借りてます。自転車トランスポーターとして大活躍してますね~。

キャリアは Thule インドア592 用のオプション金具(1個2500円ぐらい)を自作のバーに装着して使っています。

サイコンは普段はVDOのC4を使っているのですが、使い慣れない別の機種だったので読み間違えました(^_^;

【2007/02/14 21:07】 URL | いそいそ #AuBfygLo [ 編集]

やはり…き、貴族でしたか!!!
バイクが2台に、車が2台、そして自転車が5台…素晴らしいです。
お仕事は和歌を詠んだり、蹴鞠を蹴ったりなんでしょうね…v-290
いやはや、羨ましい限りです。
僕もBD-1買う前は、ホンダのスティード(400cc)に乗ってましたが、
殆ど乗らずじまいで可愛そうな事をしました。軽四があるとバイクは乗らなかったですね。
もう1台原付が物置に封印してありますが…もう動かないかも?
【2007/02/17 23:40】 URL | TARO #w0I4jVb. [ 編集]


今日の温泉アレから行かれたのでしょうか? 朝早くに電話申し訳なかったです。自走で参加するのであればあの時間には用意しなければいけないものですから 今日は行く気満々だったんですがねw 朝もう少し早く上がってくれてたら 残念です。また今度企画してくださいね。
【2007/02/18 16:32】 URL | 黒猫 #- [ 編集]


>TAROさん
車は、家が車関係の店をしていて置き場所に困らないから台数が増えてますね。
バイクは何年も乗ってないのですが、気に入ってるので残してます。
自転車は…まだまだ増えそうですね。ロードが落ち着いたらMTBにも手を出したいし~野望は尽きません( ゚∀゚)/

>黒猫さん
今日は残念でした。
電話いただいた後、参加予定であった1人と千種のトレーニングルームへ行ってエアロバイク漕いでから、路面が乾いた頃に愛知池へ移動。3周して帰ってきました。
猿投温泉ツーリングは近いうちにまた予定しますので、その際には連絡させていただきます。

千種スポーツセンター http://www.nespa.or.jp/shisetsu/chikusa_sc/index.html

【2007/02/18 19:24】 URL | いそいそ #AuBfygLo [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://jotasvr.blog71.fc2.com/tb.php/112-a47a3bc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)