プロフィール
Author:いそいそ
2006年から自転車趣味に目覚める。
2013年より19年ぶりにオートバイに乗りだしました。
最近の記事
バイク日記2 MT-07ローダウンキット組み付け (01/12)
謹賀新年 (01/03)
レストア日記改めバイク日記1 MT-07カスタム (12/30)
レストア日記56 (05/06)
レストア日記55 (05/05)
最近のコメント
いそいそ:バイク日記2 MT-07ローダウンキット組み付け (06/25)
いそいそ:謹賀新年 (01/06)
らすかる:謹賀新年 (01/04)
いそいそ:レストア日記42 力の2号 準備中 (02/09)
BP:レストア日記42 力の2号 準備中 (02/08)
いそいそ:レストア日記 その36 (12/23)
マサ:レストア日記 その36 (12/21)
最近のトラックバック
これ欲しい:TANITA 体組成計 インナースキャン50 【手元で確認・グラフ表示で測定データの推移が分かる】 パールホワイト BC-306-PR | (06/24)
自転車メモ:名古屋港サイクリングロード (09/05)
元祖ブログ検索ニュースBLOG:MSDNに次期WindowsOS「Windows 7」のブログ「Engineering Windows 7」が登場! (08/16)
気になるワードを詳しく検索!:【アームウォーマー】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/08)
月別アーカイブ
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (6)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (5)
2013年11月 (9)
2013年10月 (7)
2013年09月 (11)
2013年08月 (7)
2013年07月 (4)
2013年06月 (6)
2013年05月 (1)
2012年05月 (2)
2010年06月 (9)
2010年05月 (2)
2010年04月 (5)
2010年03月 (8)
2009年12月 (1)
2009年09月 (4)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (3)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (6)
2008年09月 (11)
2008年08月 (9)
2008年07月 (5)
2008年06月 (5)
2008年05月 (3)
2008年04月 (4)
2008年03月 (7)
2008年02月 (6)
2008年01月 (7)
2007年12月 (6)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年09月 (14)
2007年08月 (9)
2007年07月 (16)
2007年06月 (11)
2007年05月 (8)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (10)
2007年01月 (9)
2006年12月 (13)
2006年11月 (21)
2006年10月 (12)
2006年09月 (11)
2006年08月 (9)
2006年07月 (6)
2006年06月 (8)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年01月 (1)
2000年04月 (1)
カテゴリー
未分類 (12)
自転車 (292)
整体 (0)
椎間板ヘルニア (8)
Mac, iPod (7)
自動車 (84)
楽器 (4)
ゲーム (3)
FC2カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
OZIN DUKEDOM
TROUNCE自転車部 活動日記
さらなる高みを目指して
来年ための覚え書きとして、鈴鹿を振り返っての反省点等を書き留めておきます。
<体調管理>
ヘンなものは口にしないように! (´Д`) 風邪にも注意だ!
<時間管理>
メインスタンドのタイマーから離れていたこともあり、残り時間が正確に把握できていなかった。ストップウォッチ用意してたんだから、スタートのカウントダウンで合わせておくべきだった。
<順位チェック>
ネットでリアルタイムに順位が確認できたはずなので、レース中に閲覧できるように準備しよう。
<交代>
新城と違い選手交代でのタイムロスが非常に少ない(特設ピットエリア最高!)ので、2~3周での交代をしたほうが、効率が良いと予想される。各人初回は3周で、2回目は2周 or 3周 としたい。
(あわちまは「一周交代でもいい」との意見だが、それだと公式ラップタイムに個人記録は残らないのが寂しいっす。交代でのロスもかさんでくるのでやっぱ2周以上にしたい。とはいえラップ表みると2周目のタイムの落ち込みも大きいな…ハイペースを維持できる時間を長くしてくれ!)
<荷物移動>
パドックに入れる車にできるだけ荷物を押し込みたいので、タウンエース号を出してもらって前日にみっちり詰め込めるといいんだが。
<ウォームアップ>
第一走者にしてもらう余裕が無かった。次はなんとかしたい。
<参加クラス>
土日とダブルエントリーできないかと考えています。
2日続けてあの気持ちのいいコースを走れるなんて最高でない?
ただ、土曜のエンデューロは午後なので、鈴鹿近辺に宿を確保しないと体力的に無理かと。
<自転車セッティング>
下りで、も~ちょっとだけ重いギヤが欲しかったので、今年用意して使わなかったホイールを投入したい。ただ、軽いギヤが減るし、ギヤ間の比率が大きくなるので脚力アップ要!
<ウェア>
鈴鹿までにチームレーパン作りたい!側面に黄色い縞のあるやつ。
<参加イベント>
来年は以下のイベント参加を検討しています。(開催月は2006年度のものなので参考までに)
・5月
日間賀島サイクルパラダイス
・7月
ツール・ド・新城
・10月
スズカ8時間エンデューロ
・10月
渥美半島ぐる輪サイクリング
スポンサーサイト
【2006/10/29 22:45】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
鈴鹿打ち上げ in いそいそ邸
「鈴鹿の打ち上げ&来シーズンの作戦会議」を、いそいそ邸でやりましょうってことですが…えー、いそいそ部屋は常時散らかっており準備期間が必要なので、ちょっと先にさせて下さい。
11/12(日)、11/19(日)、11/26(日) あたりから決めたいと思います。
時間は…inuiさん、何時がいいですかね? あなたが一番融通がきかないと思いますので、出席いただけるなら合わせますよ~。レスよろしく。
たぶん、いそシアターにて映画上映することになると思いますが、上映タイトルのリクエストありましたら書き込みして下さいませ。
サラウンドに凝っているので、比較的最近の映画の方がより楽しめると思いますが、もちろん旧作でもOKです。ご意見お待ちしております。
【2006/10/25 20:27】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ツーリング企画
自転車練習で集まっているときに、皆で「鈴鹿が終わったらどっかツーリングに行こう」と話してましたよね。
具体的な計画を立てましょうというのが、このスレッドの趣旨なのですが…修行派の自分には具体案が出せましぇんので、皆さんの企画/意見大募集!ってことでよろしく。
http://hanaruna.sakura.ne.jp/gururin/
これにエントリーしておけば良かったんだなーと今になって思った…。
蔵王山登頂&渥美半島一周コースっチャレンジしてぇ!来年出るか~?
【2006/10/25 20:24】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
鈴鹿当日レポ
終わった~。途中経過を書く余裕がなかったよ。
結果は77台中29位、平均時速29.05km/h で20周しました。
公式リザルトは下記ページの10/22日 4時間ミニ 参照。
http://suzuka8h.powertag.jp/2006/result/index.html
想定よりも好成績で大満足っ!参加・見物の皆さんお疲れさまでした~。
【2006/10/22 19:55】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
○ver Drive
4巻まで読みました。…イマイチです。
あわちゃん言うところの「あー、とんでもない才能を秘めた超人が有り得ん記録を出したりするんだろうな」に、がっちり該当するじゃん。主人公が強い根拠は「心が強い」からだそーで、実に説得力がない。
また、主人公を含めて変人多すぎ。作者は「変人 → キャラが確立する」と勘違いしてないか?
変人たちが独自ルールで話を進めようとするので、ストーリー展開がぎこちないし、キャラクターに共感できませぬ。
読み始めたら最後まで読む主義なんで5~8巻も注文中です。明日届く予定。
【2006/10/18 20:01】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
リハビリ自転車 改
先日の練習のため、急遽リハビリマッシーンを走行可能にしたが、かな~りの前傾ポジションだったので、さらに手を加えて「楽ちん走行&トレーニング」仕様にしてみた。
例によって安楽優先で「ルール無用」の取付けです。今夜はこいつでもがきまっす。
んで、リハビリ車から外したバーハンドルはやや軽いパーツなんでビアンキに移植。
ところで、マルチポジションバーについて調べてたらこんなん見付けました。
http://www.koga.com/upload/template.asp?source=collections/4763453.jpg&caption=Randonneur+(H)
また、inuiさんのハートにささるんでないかと思いリンクしときます。
ちなみに、私はロードレーサー購入のあかつきには、このマッチョなハンドルを取付けたいと思ってます。
http://blog61.fc2.com/c/clubsilbest/file/20060511154414.jpg
http://www.cyclingweb.jp/photo/mpu_parts10_01.jpg
http://www.cyclingweb.jp/photo/mpu_parts10_02.jpg
素敵…(*^_^*) 値段もスゴいけど…。
【2006/10/16 18:11】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
10/22(日) 鈴鹿 連絡用
スズカ自転車エンデューロのための連絡用に、ここ使って下さい。
鈴鹿市の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5310/24207.html
天気は下り坂模様ですなー。雨や低温を想定しておく必要がありそうですぜ。
私はこんなんを用意しました。
(ウエムラパーツは発送が早かったけど、サイクルベースはちと時間がかかったので注意)
ウエムラパーツオリジナル レッグウォーマー、ニーウォーマー
http://www.uemura-cyc.com/shopping/index.html
パールイズミ クリアーレインジャケット
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/05s_pi/2356.html
【2006/10/16 00:33】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
10/15(日) 自転車合同練習
明日はTROUNCE鈴鹿メンバー初の勢揃いとなります。
ストレガさんも参加ということで賑やかになりそうで楽しみです。
自転車3台の車載も既に完了です。
【2006/10/14 21:59】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ロードレーサー購入計画
秘密裏に(?)進めていた「ロードレーサー購入計画」のため、いつもの某店で見積書をゲット。
ターゲットはコレ!フルカーボンのイタリア車
http://www.colnago.co.jp/products/road/cristallo/image/p01b.jpg
http://www.colnago.co.jp/products/road/cristallo/image/fc03b.jpg
問題は、銀行の審査が通るかってのと、受注生産のイタ車ならではの「とんでもない納期」
ひどい場合は10ヶ月だそーな。
そんな感じで夢語ってたら、偶然にもあわちまと遭遇したのでした。
ちなみに狙ってるコルナゴって、こんなんも作ってます。
http://www.colnago.co.jp/ferrari/about.html
【2006/10/07 19:39】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
10/8(日) 突発合同練習
自転車合同練習は10/15(日)を予定しているのですが、老いぼれ犬から練習のお誘いがありましたんで8日も集まることにしました。希望者は参加されたし。
高蔵寺ロイホ前に7時集合の予定。
【2006/10/07 00:00】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ヒルクライム指南&ビンディング情報
今中大介サマのヒルクライムQ&Aというページ発見。自転車部メンバーは一読されたし。
http://www.intermax.co.jp/news/Q&A_002.html
>あわちゃん
ビンディングペダルですが、自分が使っているのはシマノの PD-M324 SPD です。
http://item.rakuten.co.jp/giro/pedal_pdm324/
対応する(と思う)シューズで安価なのをピックアップしてみました。
http://item.rakuten.co.jp/giro/shoes_mt_shmt20/
http://item.rakuten.co.jp/giro/shoes_mt_shmt30/
【注意】
・念のため、購入時にはペダルとの対応を確認することをオススメします。
・ビンディングシステムにはSPDと似た名前の "SPD-SL" というのがありますが、互換性がありません。
モデルチェンジ時期なので、希望の商品が品切れしてないといいんですけど…。
【2006/10/01 20:08】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
チームウェア完成~(^_^)/
待望のチームウェアが完成!イメージ通りに出来てきて満足ですよ~。受け取ってその場で着用しちゃいました。
あわちゃん、ご苦労様でした。
【2006/10/01 10:31】
|
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
My Bikes & Cars
黒猫君の徒然日記
ぽたねっと.com
日々是漕心(仮)
ゆるく生きる
チャリンコのりだおれ日記
blog program usk
微力ではあるが無力ではない。。。
ドMの花道
アンダーステア
全く役に立ちません。
能工巧匠ed
至純の夢
Four Seasons
758
自転車でのんびり行こう
WILD&HONEY
初心者マークと911
猫と暮らす、車と暮らす
オープンエアー
newly-built t-station
戦闘的に走れ!
find the way 911
悠々と急げ!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©OZIN DUKEDOM All Rights Reserved